
『ケンボロー』の雑味ない芙蓉ポークの味わいを2度揚げで余すことなく口元へイン
編集部べーやん


島根県の西部にありながらリピーターも多数の豚料理の専門店
20周年を迎えた豚料理の専門店は、島根県西部の土地柄にも関わらず、市内外から圧倒的な指示を得る有名店です。
お目当ての豚は防疫体制をはじめ、徹底された衛生管理のもと自家養豚場で飼育された一級品で、その名は「芙蓉(ふよう)ポーク」。
クラシック音楽が流れる豚舎で特別な配合飼料を食べて育つ豚は、特に赤味肉のうまさが際立っています。加えて脂肪量が少なく、低コレステロール、低カロリーなことから、老若男女問わずそのうまみを存分に楽しめるんです。
飼育方法だけでなく、とんかつの調理法にもこだわりが。生パン粉をまぶしてまずは低温油で約5分、その後さらに高温で数十秒仕上げ揚げ。これによって上質な肉汁までも逃さず、極上の味わいをありのまま口元へ運んでくれるんですよ~!
プロフェッショナル・ポークレストラン ケンボロー
ケンボロー
電 話:0855-24-9909
住 所:島根県浜田市黒川町4191
営 業:11:00~14:00,17:00~21:00,21:00~23:59
休 み:火曜、2・9月第1月~水曜
駐 車:なし *どんちっちP利用の場合1時間無料券進呈、市営P利用の場合30分無料券進呈
情 報:HP
この記事を書いた人

タウン情報ラズダ編集部
編集部べーやん
山陰のタウン情報誌「ラズダ(Lazuda)」編集部の編集長。出雲市佐田町出身。
入社以来、ラズダを作り続ける編集スタッフ。
新しいラーメン屋には行かなきゃ気が済まないィィ性格(だそう)。日刊webラズダでは超ローカルYouTubeチャンネル「Lazuda TV」の企画・編集・出演を務めています!
YouTubeチャンネル【Lazuda TV】
べーやんのTwitter