
大山町『大山光華園』でいちじく狩りに栗拾い!秋の味覚盛りだくさんの観光農園へ


珍しい果物にも出合える広大な大山町の観光農園『観光もぎとり園大山光華園』
いよいよ秋の味覚狩りシーズン。梨や栗、ぶどうやイチジクなどをたっぷり実らせた観光農園が、今年も山陰各地で開園中です。
自分で収穫したり、とれたてをその場で味わえたりできるのはもちろん、いつも食べている果物や野菜がどのように実るのかを学べるのも大きな魅力です。ファミリーでの思い出作りには打ってつけのおでかけスポットですね。
今回ご紹介するのは、いちじく狩りや栗拾い体験、里芋堀りもできる鳥取県西伯郡大山町の観光農園『観光もぎとり園大山光華園』。
1万5000坪の広大な敷地面積を誇る『観光もぎとり園大山光華園』。
こちらの農園の最大の魅力は、とにかく多種多彩なフルーツが味わえる点。いちじく狩り、栗拾い、里芋掘りのほか、柿の販売、キウイのもぎとり販売なども行っていて、季節ごとの味覚をとことん堪能できます。
さらに時期によって珍しい果物も味わえ、真っ赤なユスラウメ、甘みが強く果肉が柔らかいビックリグミなど、入園料1000円で食べ放題で楽しめます。
甘~いいちじくに里芋も食べごろですよ~!
園内に実るいちじくは、どれも大きくて糖度がたっぷり。皮まで食べられる「西洋いちじく」もあり、品種の食べ比べもオススメです。
9月末から楽しめる里芋掘り体験は、里芋の株を機械で掘り上げてくれるので、大人も子どもも安心して収穫ができます。
味覚狩り期間 | 開催中~2022年10月末頃 |
---|---|
料金 | 入園料高校生以上1000円、小中生500円、未就学児無料※園内では時間無制限で食べ放題 |
予約について | 予約推奨※開園時は無休ですが、天候により休園する場合もあるため、電話で事前に確認がベター |
期間中の営業時間 | 9:00~17:00 |
期間中の定休日 | 期間中無休 |
備考 | 持ち帰りは1kgあたり1000円、収穫時薄いビニール手袋があると便利 |
味覚狩り期間 | 開催中~2022年10月初旬頃 |
---|---|
料金 | 入園料小学生以上500円 |
予約について | 予約推奨※開園時は無休ですが、天候により休園する場合もあるため、電話で事前に確認がベター |
期間中の営業時間 | 9:00~17:00 |
期間中の定休日 | 期間中無休 |
備考 | 運動靴または長靴持参。道具は無料レンタル可。持ち帰りは1kgあたり1000円。 |
味覚狩り期間 | 2022年9月末~ |
---|---|
料金 | 4株1000円 |
予約について | 予約推奨※開園時は無休ですが、天候により休園する場合もあるため、電話で事前に確認がベター |
期間中の営業時間 | 9:00~17:00 |
期間中の定休日 | 期間中無休 |
観光もぎとり園大山光華園
ダイセンコウカエン
電 話:090-3177-4754/0859-54-4027
住 所:鳥取県西伯郡大山町門前930 [MAP]
駐 車:あり
2020年9月16日公開/2022年9月20日更新
※掲載の情報は、記事公開時点の内容です。
状況の変化、情報の変更などの場合がございますので、最新の情報は店舗・施設のHPやSNSを確認するか、直接お問い合わせください。
この記事を書いた人

タウン情報ラズダ編集部
編集部べーやん
山陰のタウン情報誌「ラズダ(Lazuda)」の編集長。出雲市佐田町出身。
入社以来、ラズダを作り続ける編集スタッフ。新しいラーメン屋には行かなきゃ気が済まないィィ性格(だそう)。
超ローカルYouTubeチャンネル「Lazuda TV」の立ち上げから、企画・編集・出演を務めています!
【べーやんの過去記事一覧はこちら】
YouTubeチャンネル【Lazuda TV】
べーやんのTwitter
会社のべーやんブログ