
[境港市]裏路地のオシャレ雑貨店『一月と六月』は大人な上質素材アイテムが揃う宝箱
編集部あつきち


『水木しげるロード』から少し入ったところにある境港の穴場的セレクトショップ
鳥取県を代表する観光地のひとつ『水木しげるロード』から少し入った場所にある『一月と六月』。
「作り手の温もりや思いが伝わる製品を」と、店内の品はすべてオーナーがセレクトしています。
木造モルタル造りの建物は、青と白でまとめられたマリンテイストでオシャレ。
昭和30年代に建てられたもので、過去にはボタン屋や編物教室、バーなどとして使われていたそう。
昭和30年代に建てられたもので、過去にはボタン屋や編物教室、バーなどとして使われていたそう。
作り手の温もりや思いが伝わる製品を
アイデアあふれるキッチングッズをはじめ、山陰の作家が作るアクセサリー、ポーチや財布、バッグなどがいっぱい。
どれも個性がありながらも飽きがこないデザインで、年齢問わず使えるアイテムが揃っています。
どれも個性がありながらも飽きがこないデザインで、年齢問わず使えるアイテムが揃っています。
天然素材の質感を最大限に生かしたアクセサリーが並んでいます。
色や形も様々で、作り手の想いまでも感じられるステキな逸品がたくさん。
自分用はもちろん、大切な人へのプレゼント探しにも良さそうです。
2階にはギャラリーがあり、展示会なども随時開催しています。
そのほか階はカフェスペースにもなっていて、雑貨や本を片手に、コーヒーでくつろぐのもオススメ。
観光地のそばにありながら、どこかスローな時間が流れる店内。気の向くままにのんびりするのにはうってつけのスポットです!
一月と六月
イチガツトロクガツ
電 話:0859-44-1630
住 所:鳥取県境港市日ノ出町48 [MAP]
営 業:11:00~18:00(カフェOS17:00)
休 み:月・火曜
駐 車:3台
情 報:HP FB instagram
2019年5月27日公開/2020年10月13日更新
カテゴリー:ショップ
この記事を書いた人

タウン情報ラズダ編集部
編集部あつきち
日刊webラズダ編集部。鳥取県出身の元栄養士でありながらもっぱら食べる専門。
食べること、週末のビールをモチベーションに日々の業務に取り組んでいる(らしい)。好きな食べ物は大豆製品。最近のブームは焼肉。
ラズダ公式Instagram
あつきちのInstagram