夏バテの食欲不振に効果的なツボ&食べ物は?対策して明日から元気に!【RYOKOのスマイルボディコラムvol.52】

スプリット前谷さん
スプリット前谷さん

夏バテが出始めるころ。食欲不振からカムバックするための方法を紹介します

みなさん、こんにちは。鳥取県南部町を拠点に活動している理学療法士×スポーツトレーナーのRYOKOです!

すでに9月も中盤。朝や夕方はグッと涼しくなってきましたね。さて、この時期になると聞こえてくる「夏バテ」。残暑にやられ、食欲が落ちている人も少なくないと思います。

食欲不振は内臓疲労のサイン。

なぜ起こるかというと、冷たい食べ物や飲み物、身体を冷やす食べ物や飲み物を摂り過ぎているから。また、スポーツしている子どもの食欲不振は、スポーツ前後の水分摂取や、クーリングダウンが充分に行えていないからだと思います。

スポーツドリンクは糖質が多く身体を冷やす飲み物なので、多量摂取はオススメしません。スポーツドリンクと同量の水やお茶など、甘くない飲み物を摂ると、食欲不振になりにくくなります。

夏バテに効果的な食べ物とツボ

夏バテの食欲不振対策に効果的な食材は、梅やレモンといった酸味があるもの、発酵食品など免疫機能を高めてくれるものが◎。ショウガやネギ、唐辛子などの少し刺激を与えてくれるスパイス系を加えるのも効果的です。

どうしても食べられない時は無理をせず、麺類やゼリーを摂取して、部屋を冷やしすぎず風に当たりながら過ごしましょう。私は白湯を飲んで内臓を温め、消化を助けることをしていますよ。

内臓疲労に効くツボもあるので、押しておくと食欲不振の予防になりそうです。

【1】合谷(ごうこく)
手の甲の、親指と人差し指の付け根の間のくぼみ部分。肩こりや便秘にも効く万能のツボ。

【2】労宮
手のひらの真ん中のくぼみ。食欲不振だけでなく、吐き気にも効果あり。

意外と各ご家庭でそれぞれされている方法があるかもしれませんね!日々を元気に過ごしましょう。今回もご一読いただきありがとうございます!

【合わせて読みたい】体のお疲れサインとコリの見つけ方。疲労回復は早めの対処でグンと楽になる

※掲載の情報は、記事公開時点の内容です。
状況の変化、情報の変更などの場合がございますので、最新の情報は店舗・施設のHPやSNSを確認するか、直接お問い合わせください。

★あなたからの情報提供お待ちしてます!

シェアする!
このエントリーをはてなブックマークに追加
この記事を書いた人
スプリット前谷さん

Sprittr スポーツトレーナー/理学療法士

スプリット前谷さん

鳥取県南部町にあるBody make studio Sprittr(ボディメイクスタジオ スプリット)代表。怪我や病気の予防的なからだ作りを発信・提案中。理学療法士資格を持ったフリーランストレーナー。最近ではイベント・講演なども精力的に活動中!

【スプリット前谷さんの過去記事一覧はこちら】

Sprittr Instagram

Sprittr公式LINE

Sprittr HP