【乗車無料】倉吉市・白壁土蔵群周辺で新しい乗り物が運行中

編集部いしやん
編集部いしやん

白壁の街並みを新乗り物で巡ろう♪交通実証実験「打吹つながるモビリティ」が倉吉市で

倉吉市では2022年10月からの2ヶ月間、新たな移動手段の導入効果を把握するための実証実験「打吹つながる モビリティ(通称:U-MO(ウーモ))」をスタートさせました。

まずは第Ⅰ期として、10月1日(土)から1ヶ月間、2種類の乗り物が倉吉市街地を実験的に走行中。

倉吉に観光で訪れる人はもちろん、地元民も要チェックな取り組みについてご紹介します。

実験期間中は誰でも無料!新交通手段で倉吉の街をぐるり

鳥取県中部に位置する倉吉市。歴史ある建物が多く残る「白壁土蔵群」や桜の名所として知られる「打吹公園」など見どころも多く、観光や街歩きの人気スポットとして、多くの人が訪れます。

さらに2025年春には『倉吉パークスクエア』の一角に『鳥取県立美術館』が誕生予定。ますます観光面で盛り上がりそうですね。

【周辺のオススメスポットまとめ記事】倉吉の白壁土蔵群で行っておきたい注目グルメSPOT!周辺の人気店もチェック

そうしたことを見据えて、観光客の周遊・滞在の利便性、そして地域住民の暮らしやすさを向上しようと行われるのが、今回の実証実験「打吹つながるモビリティ」。

2ヶ月間新たな移動手段を実験的に導入して、利便性や効果などを把握しようというもの。

10月いっぱい行われる第1期には、2つのタイプの交通手段が導入され、誰でも自由に無料で利用OK。

■グリーンスローモビリティ(グリスロ)

ひとつ目は、低速電動の「グリーンスローモビリティ」、通称・グリスロ。定員6名のかわいらしい乗り物、子どもも喜びそう!

時速約10キロの低速走行で、白壁土蔵群周辺をゆったりのんびり巡ります。窓ガラスがないので開放感もバツグン!秋の心地良い風を受けながら、観光や街中の移動を楽しめそう。

時間をかけて、街の空気感をじっくり味わいたい方にはオススメ。

おまけに「グリスロ」はフリー乗降OK。主な乗降ポイントも設定されていますが、ルート上ならどこでも乗車・降車が可能なところがポイント。

ルート内の移動であれば“ドアtoドア”もできちゃいます!

グリスロの時刻表や運行MAPは↑の通り。

第Ⅰ期は、倉吉白壁土蔵群観光案内所横のバス回転広場を起点に、『円形劇場』や『倉吉淀屋』など東西を巡る「青ルート」、『打吹公園』や『鉄道記念館』など南北を巡る「赤ルート」の2ルートを走行します。

■うつぶきループバス

もうひとつは周遊バスの「うつぶきループバス」。1周7.8kmのルートを約30分かけて走行します。

こちらは、倉吉白壁土蔵群を起点に、『なしっこ館』や『円形劇場』といった観光拠点を巡り、利便性向上を図るというもの。

おまけに倉吉郵便局や地元密着のスーパー・ドラッグストア前にもバス停があるので、観光利用のみならず、日常生活でもめちゃ便利!

地元のみなさんも普段使いにじゃんじゃん利用しちゃいましょう!なんせタダですから。

詳しい運行ルートや時刻表は↑。「グリスロ」とは違って、バス停でのみ乗降可能なのでお気を付けください。

限られた時間内で、倉吉のあちこちを巡りたい方にはコチラが便利ですね。

アンケートに答えるだけ!新登場の乗り物を体験してみよう

「打吹つながるモビリティ」第Ⅰ期の詳細は以下の通り。

誰でも無料で利用することができますが、あくまで実証実験なので、車内に用意されているアンケートにご協力を。ぜひ、乗ってみた感想や走ってみたルートについて回答してくださいね。

「打吹つながるモビリティ」第Ⅰ期概要
期間 2022年10月1日(土)〜2022年10月31日(月)
運行時間 10:00〜16:15
運行日 毎日
運行車両 グリーンスローモビリティ(定員6名・予約不可。小学生以下は要保護者同伴)
うつぶきループバス(定員54~57名・予約不可)
運賃 無料*車内設置のアンケートにご協力ください
問合せ 倉吉市生活産業部商工観光課(0858-22-8158
*土日祝は倉吉白壁土蔵群観光案内所(0858-22-1200

ちなみに11月1日~11月30日の第Ⅱ期では、「グリスロ」のみが走行予定となるようです。

行楽の秋、秋晴れに白壁や紅葉が美しく映える倉吉の街を、ニューフェイスの乗り物でぶらり巡ってみてはいかがですか?

実証実験の詳細》実証実験『打吹つながるモビリティ』が走行します(第Ⅰ期)-倉吉観光情報

※掲載の情報は、記事公開時点の内容です。
状況の変化、情報の変更などの場合がございますので、最新の情報は店舗・施設のHPやSNSを確認するか、直接お問い合わせください。

★あなたからの情報提供お待ちしてます!

シェアする!
このエントリーをはてなブックマークに追加
この記事を書いた人
編集部いしやん

タウン情報ラズダ編集部

編集部いしやん

島根・鳥取のタウン情報誌ラズダ編集部スタッフ。島根県松江市出身→浜田市→大阪→奈良→松江市在住。
「日刊webラズダ」では編集デスクを務めています(ただの机です)。喫茶店の冷えたおしぼりと、帽子が大好物な三十路。
日刊webラズダでは主にグルメ、ショップ、キッズ関係の記事を担当しています。あ、あとバツイチ&2児のシングルファーザーです。(←どうでもいい??)

【いしやんの過去記事一覧はこちら】

ラズダ公式Twitter

ラズダ公式Facebook

いしやんのInstagram(フォロー歓迎!)

会社のいしやんブログ