
[雲南市オープン]山陰初の屋内型キャンプ場『EGキャンプ場』が9月21日にプレオープン!
編集部いしやん


全天候型施設ながらなんと焚き火&バーベキューも利用OK!
島根県雲南市にある遊休施設だった旧工場を活用した、山陰初の屋内型キャンプ場『EG(イージー)キャンプ場』が9月21日からプレオープン!
「安心安全で気軽にキャンプ体験」がコンセプトで、テントをはじめ、イスやテーブルなど、アウトドアの必需品もセット。さらに、屋内型キャンプ場なので、雨風の心配不要なのはもちろんのこと、苦手な人も多い“虫”も最小限に。焚き火にバーベキューと、アウトドアの醍醐味ともいうべきキャンプイベントも実現可能。
1日1組限定と周りを気にすることなく、存分にアウトドアライフが満喫できますよ!
目の前は川と山、夜は満天の星空が広がり、周辺では魚釣り、トレッキングといったアクティビティも楽しめます。「日本の滝百選」にも選ばれた『竜頭が滝』や『八重滝』といった景勝地が多いのもポイントですね。
プレオープンは来年3月末までで、今年10月31日までは基本料金&BBQオプション20%オフの記念キャンペーンも実施中!
プレオープン当日の今週21日の9:00~12:00には先行公開も行われるのでぜひチェックを!
プレオープン期間(2019年9月21日~2020年3月31日)の料金は、基本料金(1泊2日)2万円(大人小人問わず4人まで一律)、追加料金(5~12人)は基本料金に加えて大人5000円/人、小学生以下2500円/人。BBQオプションは大人子ども問わず、1500円/人。
この記事を書いた人

タウン情報ラズダ編集部
編集部いしやん
島根・鳥取のタウン情報誌ラズダ編集部スタッフ。島根県松江市出身→浜田市→大阪→奈良→松江市在住。
「日刊webラズダ」では編集デスクを務めています(ただの机です)。喫茶店の冷えたおしぼりと、帽子が大好物な三十路。
日刊webラズダでは主にグルメ、ショップ、キッズ関係の記事を担当しています。あ、あとバツイチ&2児のシングルファーザーです。(←どうでもいい??)
ラズダ公式Twitter
ラズダ公式Facebook
いしやんのInstagram(フォロー歓迎!)