
松江の『三賀屋』は増税後もワンコインで満腹に! 破格のバイキング食堂でかしこくランチ
編集部べーやん


自家製カレーは必食! およそ14種の料理がずらり
松江市と出雲市を結ぶ湖北線沿いの『三賀屋』は、500円でランチバイキングが楽しめる食堂。
店内に並ぶ料理は日替わりで、肉や魚を使ったメイン料理、野菜たっぷりの惣菜、薬膳食材を使ったスープなど、常時13~14種類が揃います。
中でもタイカレーをベースにしたオリジナルカレーは常連客にも人気。「今後も価格変更せずに頑張りたい」と語るスタッフらの料理は、どこか温もりを感じるやさしい味わいです。増税しても変わらぬ味と、豊富なサービス精神でもてなしてくれますよ~!
カテゴリー:グルメ
この記事を書いた人

タウン情報ラズダ編集部
編集部べーやん
山陰のタウン情報誌「ラズダ(Lazuda)」編集部の編集長。出雲市佐田町出身。
入社以来、ラズダを作り続ける編集スタッフ。
新しいラーメン屋には行かなきゃ気が済まないィィ性格(だそう)。日刊webラズダでは超ローカルYouTubeチャンネル「Lazuda TV」の企画・編集・出演を務めています!
YouTubeチャンネル【Lazuda TV】
べーやんのTwitter