
[2021年版]白銀の世界を散歩!冬のお出かけは飯南町の「スノーシュー体験」がオススメ


親子で参加も楽しい!冬だけのお楽しみ飯南町の「スノーシュー体験」
みなさんは「スノーシュー」ってご存知ですか?
スノーシューは「西洋かんじき」と呼ばれる雪の上を歩くための道具です。
雪上での浮力が高く、歩きにくい雪の上も、これを履けばスイスイ歩けちゃう優れものなんですよ。
そしてこちらを履いた「スノーシュー体験」が、今の時期だけ島根県の飯南町で体験できます!
白銀の世界をガイドと一緒におさんぽ「はじめてのスノーシュー体験」
雪の多い島根県飯南町だからこそできるこちらの体験。
雪山に不慣れな人でも安心して体験できるよう、履き方・歩き方はガイドさんが丁寧にレクチャーしてくれます。
“冬の絶景”の中を歩くだけでも最高に気持ちいいんですが、動物の足跡を探すアニマルトラッキングなど、雪深い地域ならではの楽しみ方がいっぱい。
キッズ用のスノーシューもレンタルできるので、ファミリーで参加できるのもうれしいですね。
はじめてのスノーシュー体験
電 話:0854-76-9050(飯南町観光協会)
日 時 :2021年1月23日(土)・30日(土)、2月7日(日)各10:00集合
場 所:道の駅赤来高原(島根県飯石郡飯南町下赤名880-3)駐車場集合[MAP]*集合後、各自の車で「飯南町ふるさとの森」へ移動
料 金:1名2000円 (ガイド代・スノーシュー代込)*かんじきまたはスノーシューを持参いただいてもOK
定 員:各日10名 (最少催行人数4名)
情 報:HP
メール:iinantour@gmail.com
※申し込みは電話または、メールで受付。申込締切は各実施日の1週間前まで。
※積雪量が十分にない場合は中止とする場合もございます。予めご了承ください。
雪山の上ですき焼き!? 登山×グルメの異色コラボイベント「雪上すき焼きを喰らう!!」
初心者向けだけでは物足りない!
しっかりと冬山を堪能したい人には「雪上すき焼きを喰らう!!」をぜひ。
こちらの企画、厳冬の琴引山の山頂までスノーシューハイク。
その後、たどり着いた360度の大パノラマの山頂で、なんとアツアツの「すき焼き」をいただきます!
登山の醍醐味は山頂で食べる「山ごはん」なんて方も多いはず。
登り切った達成感の中、絶景を見ながら味わうすき焼きはまさに格別!
忘れられない「想い出の味」になること間違いなしですよ~。
雪上すき焼きを喰らう!!
電 話:0854-76-9050(飯南町観光協会)
日 時 :2021年2月13日(土)9:00集合 *予備日2月14日(日)
場 所:琴引フォレストパークスキー場(島根県飯石郡飯南町佐見1151)[MAP]
料 金:1名3000円 (ガイド代・スノーシュー代・昼食代込)※かんじきまたはスノーシューを持参いただいてもOK
定 員:限定6名
情 報:HP
メール:iinantour@gmail.com
※申し込みは電話またはメールで受付。申込締切は2021年2月6日(土)まで。
※積雪量が十分にない場合は中止とする場合もございます。予めご了承ください。
この記事を書いた人

雲南広域連合
うんなんエリア観光情報
雲南市・奥出雲町・飯南町の旬な話題をみなさんにお届け。
地元グルメやレジャーにとどまらず、多彩な情報を発信します!SNSも随時更新中!
【HP】:https://www.instagram.com/unnan_area/
https://bit.ly/3c4mzga
twitter:https://twitter.com/unnankouiki
facebook:https://www.facebook.com/unnanlove/
自然美アクティビティ・体験アウトドア子連れ・家族旅行絶景スポット・景観道の駅歴史・伝統季節限定スポーツおすすめスポット鍋料理島根県のイベント情報冬季限定