母の日のプレゼント探しに!編集部おすすめの米子市の雑貨屋9選


米子市のおすすめ雑貨屋をピックアップ!母の日をはじめ記念日のプレゼント探しに
もうすぐ母の日!そこで今回は、プレゼント・ギフト選びにオススメの米子市周辺の雑貨屋をピックアップ。
各店で異なる趣向だけに、贈る相手が“好きそう”なアイテムが見つかるハズ。
どこもメモリアルなイベントの時に活躍する店舗ばかりなので、ブクマしておきましょう!
A|M(エムブンノエー)
アンティークゴールドの柔らかな輝きを日常に
ものづくり大好きな夫婦が営む、真鍮(しんちゅう)アクセサリーのお店『A|M(エムブンノエー)』。
銅と亜鉛を混ぜ合わせた合金「真鍮」の魅力を表現し、指輪、バングル、ピアス、サンキャッチャー、モビールなどのアクセサリーを、工房やイベントにて販売しています。
デザインは、シンプルなものから遊び心のある個性的なものまで幅広く、大きさや形も様々。年齢・性別問わず身に付けやすいので、夫婦でおそろいのリングを購入するのもステキ。
サンキャッチャーはインテリアとしても◎。静かな動きと独特の風合いが、お部屋に心地いい温かさと、癒やしをもたらしてくれます。
自然光や照明によって輝きを変え、いろいろな表情を楽しめるのが魅力。
A|M
エムブンノエー
住 所:鳥取県米子市淀江町 *具体的な住所は予約時に要確認
情 報:Instagram
【お店の詳しい紹介記事】
アンティークゴールドの柔らかな輝きを日常に。真鍮アクセサリー店『A|M(エムブンノエー)』-米子市
生活雑貨twinkle twinkle(ティンクルティンクル)
暮らしを彩るかわいい雑貨が勢ぞろい♪
「日々のくらしを輝くものに。」がコンセプトの雑貨店。
店内にはキッチンアイテムや服飾雑貨、美容グッズ、文具など、見ているだけでワクワクしてくるようなアイテムがずらり。
デザイン性だけでなく「使いやすさ」や「暮らしをちょっと豊かにする」 という視点で厳選されたグッズは、何気ない日常に彩りを与えてくれます。
贈り物コーナーには、様々な組み合わせのギフトセットもあり、母の日のプレゼント選びにピッタリ。
お気に入りの雑貨が身近にあれば、毎日がちょっと楽しくなりそう。
生活雑貨twinkle twinkle
セイカツザッカティンクルティンクル
電 話:0859-38-2051
住 所:鳥取県米子市長砂町57-1 [MAP]
情 報:HP Instagram
【お店の詳しい紹介記事】
料理の時間が楽しみに♪米子市『ティンクルティンクル』のかわいいキッチンツールをチェック
HANG OUT(ハングアウト)
お部屋のアクセントにアメリカン雑貨を!
まるでアメリカのガレージに迷い込んだかのような、遊び心あふれるお店。
店内には、生活感を隠してくれるオシャレなティッシュボックス、レコードを模した壁掛け時計、ユニークなデザインの加湿器などなど。
オシャレさだけでなく実用性も兼ねそろえたアイテムがたくさん!
このほか、お皿や照明、スリッパ、トイレットペーパーホルダーなど、インテリアにまつわる様々な商品を販売。
「なんだか部屋が物足りない」、「もっと自分らしい空間にしたい!」という方には、個性派アメリカンテイストの雑貨がオススメです。
HANG OUT
ハングアウト
電 話:0859-30-4130
住 所:鳥取県米子市車尾3-1-46 雨から守り隊ショールーム内 [MAP]
情 報:Instagram
【お店の詳しい紹介記事】
アメリカン雑貨で生活感オフ!ヴィンテージライクなお部屋はどう?-米子市
hibou(イーブー)
個性が光る一点モノアクセサリー
オーナーが自らセレクトしたこだわりの品ぞろえで、思わず手に取ってみたくなるような作品が豊富です。
国内作家が手掛ける温かみのあるアクセサリーや小物雑貨、ドライフラワーなど、一点モノの特別な作品が多数。
アクセサリーは、ハンドメイドならではの温かみと、細部へのこだわりが感じられるものばかり。ピアスやイヤリング、存在感のあるネックレスなど、身に着けるだけで気分がアガりそう♪
オーナーも作家のひとりとして、スマホケースなどのアクセサリーを制作。型にはまらない自由な発想と、細部にまでこだわった丁寧な作り込みが印象的です。
実用性はもちろん、かわいらしいデザインや素材のものが中心なので、大切な人へのプレゼントにも最適。
一つひとつの作品に作家の個性と世界観が込められており、世界にひとつだけの特別なアイテムが見つけられそう♪
hibou
イーブー
電 話:080-6345-7682
住 所:鳥取県米子市上後藤8-3-1[MAP]
情 報:Instagram
【お店の詳しい紹介記事】
個性光る一点モノ!米子市にハンドメイド雑貨屋『hibou(イーブー)』オープン
Miss Lavender(ミスラベンダー)
オーナー選りすぐりのお茶やアロマ
住宅地に並ぶ、白い建物が印象的な雑貨店『Miss Lavender(ミスラベンダー)』。
リバティプリントを用いたオリジナル雑貨や、紅茶、アロマなど、オーナーのこだわりが詰まった品々が並ぶ人気店です。
カレルチャペック紅茶店の定番をはじめ、季節限定品、『ミスラベンダー』オリジナルのラベンダーほうじ茶、静岡の緑茶、和紅茶。さらに米子のレムリアの紅茶、台湾ウーロン茶、ハーブティなどもあり、選りすぐりのお茶がずらり。
こちらはドライフルーツを使用した「フルーツティー」。いつものお茶をちょっと贅沢にしてくれますよ♪
このほか、アロマやファブリックスプレー、漢方薬の処方が煉り込んであるお香「漢方香」など、香りに関する商品も多数。
お気に入りの香りに包まれながら眠りにつけば、日頃の疲れが癒やされそうですね♪
Miss Lavender
ミスラベンダー
電 話:0859-31-3020
住 所:鳥取県米子市目久美町111-1[MAP]
情 報:HP Instagram
【お店の詳しい紹介記事】
【米子市】選りすぐりのお茶やアロマがそろう雑貨屋『Miss Lavender(ミスラベンダー)』
CADEAU(カド)
温かくて懐かしい・・・かごと古道具の魅力
伯耆町の岸本駅前にある、かごと古道具と真鍮(しんちゅう)のお店『CADEAU(かど)』には、暮らしに温かみをもたらしてくれる、レトロで味わい深いアイテムがたくさん。
店内には、懐かしい雰囲気漂うかごや古道具がたくさん。古き良き日本の風情とモダンな雰囲気が調和した、心温まる空間です。
大小様々な種類のかごは、エコバッグとして持ち歩いたり、「湯かご」にしたり、薪入れになっていたりと、その用途はいろいろ。
古道具のコーナーには、昭和レトロ・アンティークな雰囲気漂うロッキングホースも。丈夫な作りなので安定感は抜群。座面は四つ目編みで籐製ならではのクッション性があります。
店主が手作りした真鍮製のオリジナルトッパーは、ケーキに取り付ければ、特別な日を華やかに彩ります。花束を贈る時のメッセージにどうぞ。
CADEAU
カド
住 所:鳥取県西伯郡伯耆町押口93-1 [MAP]
情 報:Instagram
【お店の詳しい紹介記事】
【伯耆町】かごと古道具の魅力が詰まった空間『CADEAU(かど)』が岸本駅前にオープン!
コーラル
飾るだけで部屋をオシャレにしてくれるドライフラワー
米子市蚊屋の伯耆大山駅近くにあるドライフラワー専門店。ドライフラワーを使ったブーケやアレンジメントなどの雑貨を販売しています。
オーナーお手製のドライフラワーはとにかく種類が豊富。季節の花々や、色とりどりのドライフラワーがずらりと並びます。
ブーケやアレンジメントの販売だけでなく、オーダーも受付。。お好みの花材や色合いで、自分だけのオリジナルのドライフラワーを注文してみて。
おしゃれな瓶を使ってアレンジした、シンプルながら華やかな作品も。
花瓶の形状は様々で、好みやお部屋の雰囲気に合わせてセレクト可能。円筒形や立体的なデザイン、透明な素材など、バリエーション豊かな花瓶がそろっています。
コーラル
コーラル
電 話:090-5266-7824
住 所:鳥取県米子市蚊屋289-1 [MAP]
情 報:Instagram
【お店の詳しい紹介記事】
珍しい花材もたくさん!米子市蚊屋のドライフラワー専門店『コーラル』に行ってみた
KAIKEテラス 結・Musubi
伝統工芸の手作り体験や、工芸品の販売も
米子市皆生温泉にある複合施設『KAIKEテラス』。工芸体験、カフェのほか、ゴルフシミュレーション、天ぷら屋さんが入居したスポットです。
施設内にあるお店『結・Musubi』では、「伝統工芸・SDGs・皆生温泉の再生」をテーマに、陶芸体験や織物体験ができるほか、山陰の作家から取り寄せた工芸品も販売しています。
手作りの器やコースターは贈り物にもピッタリ。
店内では山陰を代表する伝統工芸品の販売も。
『和傘工房初音(はつね)』の和傘、鮮やかなマリンブルー「青釉(あおゆう)」が人気の「石州亀山焼(せきしゅうかめやまやき)」、『銘木工房ゆら木』の高級木製アウトドア用品「ノガケ」など、どれも職人のこだわりが詰まったものばかり。
ぜひお気に入りのひと品を見つけてくださいね。
KAIKEテラス 結・Musubi
カイケテラス ムスビ
電 話:0859-21-3131
住 所:鳥取県米子市皆生温泉4-22-33 [MAP]
情 報:HP Instagram
【お店の詳しい紹介記事】
”鳥取を知る”ものづくり体験。皆生温泉に体験施設『KAIKEテラス』誕生
豆ひとつぶ
体にやさしい食品と日用品が見つかるセレクトショップ
境港市にある、食品と日用品のセレクトショップ『豆ひとつぶ』。店主がこだわって選んだ、体にも心にもやさしい安心・安全の食品や、おしゃれで使いやすい日用品がそろうお店です。
中でも人気なのが、鳥取県産米の米粉「星空舞」(ほしぞらまい)!キメが細かく、サラサラとした製菓・料理用の米粉。シフォンケーキやクッキー、天ぷら、お好み焼きなど、小麦粉と同じように使えます。
また、大粒の豆類も人気で、火を通すとふっくら煮えて、おいしいと評判です。
思わず「かわいい~!」と声がでちゃう調理用品も多数。
鮮やかな黄色が目を惹く花柄のマグカップ、ナチュラルな雰囲気の木のスプーン、オシャレなポットなど、生活を彩る日用品がずらり。
毎日使うものに愛着が沸くと、日々の料理もちょっと楽しくなりますよね。
豆ひとつぶ
マメヒトツブ
電 話:090-1109-0834
住 所:鳥取県境港市上道町234 Matsu-sou(松荘)6号 [MAP]
情 報:Instagram
【お店の詳しい紹介記事】
からだにやさしい食品&日用品。境港市のセレクトショップ『豆ひとつぶ』
※掲載の情報は、記事公開時点の内容です。
状況の変化、情報の変更などの場合がございますので、最新の情報は店舗・施設のHPやSNSを確認するか、直接お問い合わせください。
鳥取・島根のお仕事情報
この記事を書いた人

ポスティング情報誌いかこい編集部 リポーター
いかちゃん&こいちゃん
タウン情報ラズダの姉妹紙「ポスティング情報誌いかこい」のマスコットキャラクターにして、リポーター(自称)!
“地元の魅力再発見”をコンセプトに、地元の人でも知らないマニアックネタをはじめ、とりあえず首をつっこんでみちゃうよ!