雲南市の巨大迷路がまたしてもアップデート!GWはふれ合い動物園がきてるよ

編集部いしやん
編集部いしやん

雲南市の名物レジャースポット「巨大迷路ドラゴンメイズ」に新要素が加わってた

雲南市大東町にあるレジャースポット『心の駅 陽だまりの丘』。代名詞の巨大迷路のほかに、電動カート、ミステリアスなパワスポ、お花スポット、BBQハウスなど、エンタメ要素盛りだくさん!

その中の「巨大迷路ドラゴンメイズ」は、毎年迷路ルートをアップデートしている同園の名物。今年は「おろちコース」の一部がリニューアルしました。

さらに、GW期間中は滋賀県の『めっちゃおもろい動物園』が登場。お出かけ計画中の方、要チェックです!

アップデートした「巨大迷路ドラゴンメイズ」。選べるコースは4種

かつて全国各地で一世を風靡した巨大迷路。現在はその数は激減するも、当園の「巨大迷路ドラゴンメイズ」の人気ぶりは健在です。

名物園長・たぁ~ちゃん(田中理事長)によれば、全国各地からお客さんが訪れているそう。

コースは全部4つ。

  • スタンダードコース(所要約30~40分)
  • おろちコース(所要約40~50分)
  • スーパーコース(所要約40~50分)
  • 忍者屋敷(所要約20分)※迷路ではなくアトラクション

「スタンダードコース」、「おろちコース」、「スーパーコース」ともに、迷路内に設置されたチェックポイントを巡り、ゴールを目指していきます。

ちなみに、初心者向けなのは「スタンダードコース」。

迷路内を見渡すと、屋根付きの塔が見えます。これらはチェックポイントの一部で、各所にスタンプがあり、それをスタート時に渡されたスタンプ台紙に押印。全部集めて出口にたどり着ければゴール!

子どもも楽しめる巨大迷路。ですが、なめてかかると、案外時間がかかります・・・(笑)。

隠し扉があったり、すぐに行き止まりにぶつかったり。

さらに迷路内には、平衡感覚が狂うミステリーハウス、お化け屋敷のようなスポット、ゆらゆら揺れる吊り橋などなど。

スリリングな仕掛けがあるうえ、敷地面積は約7600平方メートルと広大。まさにアドベンチャーワールド!

今年リニューアルしたのは「おろちコース」の一部で、コース内にある「天の岩戸」が新しくなりました。

モチーフは雲南氏ゆかりの神話「ヤマタノオロチ伝説」。スサノオノミコトがヤマタノオロチを退治するストーリーが影絵などで表現されています。

遊びながら郷土の歴史を学べるとは・・・!

ちなみに、驚かし要素もあるので、ご留意ください!

巨大迷路ドラゴンメイズ料金
スタンダードコース 中学生以上700円、小学生以下600円
おろちコース 大人・子ども共通1000円
スーパーコース 大人・子ども共通1000円
忍者屋敷 通行手形600円、手裏剣(5枚)100円
備考 3歳以下、101歳以上は入場無料

2025年5月11日(日)まではふれ合い動物園が出張中!

滋賀県で人気の『めっちゃおもろい動物園』が4月24日から期間限定で出張中。

5月11日までの間、毎日、動物たちが園内を賑わせています。

しかも、ほぼ全部の動物・生き物たちとふれ合いOK!

鳥を手に乗せたり、体をなでたり。展示スペースの近くに、ふれ合い時のルールが記載されているので、よく読んでからふれ合い体験を楽しんで。

一番人気はひよこのふれ合い体験。手ですくうようにして、ふれ合ってみて。

そのほか、たいていの動物たちには、エサやり(1カップ100~200円)も可能。

子どもから大人まで、迷路含めてしっかり遊べそうですよ~!

『心の駅陽だまりの丘』の名物園長・たぁ~ちゃんにも会いに来て!
「めっちゃおもろい動物園」まとめ
期間 2025年4月24日(木)~5月11日(日)
料金 中学生以上800円、3歳以上600円、2歳以下無料

心の駅 陽だまりの丘

ヒダマリノオカ
電 話:0854-43-8181
住 所:島根県雲南市大東町上佐世294 [MAP]
営 業:9:00~17:00
休 み:12~2月
料 金:入園無料 *各アトラクション等により異なる
駐 車:100台
情 報:HP Instagram

※掲載の情報は、記事公開時点の内容です。
状況の変化、情報の変更などの場合がございますので、最新の情報は店舗・施設のHPやSNSを確認するか、直接お問い合わせください。

★あなたからの情報提供お待ちしてます!

シェアする!
このエントリーをはてなブックマークに追加

鳥取・島根のお仕事情報

この記事を書いた人
編集部いしやん

タウン情報ラズダ編集部

編集部いしやん

島根・鳥取のタウン情報誌ラズダ編集部の現編集長。島根県松江市出身→浜田市→大阪→奈良→松江市在住。
喫茶店の冷えたおしぼりと、帽子が大好物な蛇年の年男。
日刊webラズダでは主にグルメ、ショップ、キッズ関係の記事を担当しています。あ、あとバツイチ&2児のシングルファーザーです。(←どうでもいい??)

【いしやんの過去記事一覧はこちら】

ラズダ公式X

ラズダ公式Facebook

いしやんのInstagram(フォロー歓迎!)

会社のいしやんブログ

鳥取・島根のお仕事情報