山のてっぺんにある“里山の桃源郷”とは!?大田市『空庭ドッグラン』へ

DAIKI TAKEUCHI
DAIKI TAKEUCHI

犬と人が地域をつなぐ大田市『里山桃源郷 空庭ドッグラン』

山陰道大田朝山ICから車で約5分。この里山の緑に囲まれた場所に、ワンちゃんも人も笑顔になれるドッグランがあるのをご存知ですか?

その名も『空庭ドッグラン』!

ただのドッグランではありません。走る、泊まる、作って食べる。そして、人と人が出会い、地域が少しずつ元気を取り戻す・・・。

そんな特別なドッグランを、アウトドア系インフルエンサー「タケcamp」と愛犬「福」が体験してきました!

まずは受付を済ませよう!

現地に着いたら、まずは受付・支払い場所へ。

母屋の通路、屋根の下にある受付ボックスが目印です!

  1. 専用封筒に記入・料金投入
    受付ボックス横に専用封筒が用意されています。名前や利用時間など、必要事項を記入し、所定の料金を封筒に入れます。
     
  2. 封筒をボックスに投函
    記入&お支払いが済んだ封筒を、備え付けのボックスに入れましょう。
     
  3. ドッグランへ入場
    投函後、自由にドッグランを利用できます。

空の下で、思いきり走れる幸せ!

受付を済ませ、いざ開放感抜群のドッグランへ。空が近い!空気がうまい!そして静か!

朝山町の山のてっぺんは標高が高く、視界を遮るものは少なく、風が抜ける気持ち良さが抜群。

敷地には大きな桜の木が2本あり、つぼみ、満開、葉桜と、四季折々の景色が楽しめそう。

福はノーリードで大はしゃぎ!芝生のフィールドに足を踏み入れた瞬間、福はうれしそうにしっぽをブンブン振っていました。

のびのび走って、出会って、笑って

この日、福が出会ったのはドッグランの常連犬「ラナちゃん」。

人懐っこくて、しっぽを振りながら近寄ってきてくれる癒やし系のワンちゃん。

最初は戸惑いながらも、互いに距離を縮めていく様子を見ていると、なんだか“犬の学校”にいるかのよう。

オーナーさんの愛犬「サラン」と「オビ」もお出迎えしてくれました。『空庭ドッグラン』の看板犬たちは、訪れるワンちゃんにとってのやさしいナビゲーターでもあるのです。

大型犬も安心の広々スペース!

フィールドの広さは、ちょっとした運動会が開けそうなほど広々!

小型犬から大型犬まで、どの子も思いっきり遊べます。

たくさんのワンちゃんに、福も最初はちょっぴり緊張。けど、次第に打ち解けてひと安心。

「自然の中だと、犬同士の距離も自然に縮まるんだなぁ」としみじみ感じました。

初めてのワンちゃんや小さな子も安心の「第2ドッグラン」

ドッグランに慣れていない犬、小さな犬でも安心な『セカンドラン』があります!

木陰・ベンチ・お水完備の快適設計

飼い主にとってうれしいのが、木陰のあるベンチスペースや、ワンちゃん用の水場。

「ちょっと休憩しようか〜」と腰かけて、愛犬が遊ぶ様子を眺める。これぞ至福の空庭時間。

敷地内にはシャンプー台やピザ窯があります!

時々開催されるイベントでは、撮影会やしつけ教室も実施。コミュニティの輪も広がりそうですね!

宿泊・レンタルキッチン・たまり場。すべての施設が犬連れOK!

『里山桃源郷 空庭ドッグラン』の真骨頂は、ドッグランに隣接する4施設すべてが犬連れOKなこと。

  1. 宿泊施設「やど新田屋」(一棟貸し)
    キッチン・お風呂・寝具完備で快適ステイ。ドッグランでたっぷり遊んだ後、移動せずそのまま泊まれるなんて、まさに理想的!
  2. レンタルキッチン
    古民家を改修したキッチン棟で、地元食材を使った料理やBBQも楽しめます。
  3. オープンスペース「たまり場」
    コワーキングスペース、会合、イベント会場など幅広く利用可能。犬連れで打ち合わせもOK!
  4. 屋外ステージ
    ドッグラン内のステージでは、野外コンサートやマルシェなども開催できます。

犬と一緒にここまで多機能に楽しめる場所は珍しいですよね!

一棟貸し宿「やど新田屋」

宿泊施設は要予約。素泊まり料金は、3人までは2万円、4~6人までは3万円。

自分のお店が出せる!?レンタルキッチン

利用について
時間 10:00〜17:00(時期によって異なる)
料金 売り上げの10%まで(2000円/日が上限)
利用可能日 水〜日曜
場所 ハウス1階とデッキ、人数によってはオープンスペースも利用可
条件 使用の清掃、及びゴミの持ち帰ること

オープンスペース「たまり場」

休憩、コワーキングスペース、会合、打ち合わせ、イベントなど多目的で利用できるスぺース。

利用について
時間 9:00〜17:00
料金 2時間300円、2時間以上利用の場合は1時間ごとに100円
利用方法 受付会計場所の封筒に必要事項を記入し、必要金額を入れて投函もしくは事務室に提出。利用後はオープンスペースの整理整頓、清掃を行うこと。
その他 貸切予約優先。
キッチン利用は宿泊者優先。ただし、宿泊利用がない場合は利用可。

音楽コンサートなどが開催できるイベントステージ

撮影会、しつけ教室、季節ごとのマルシェ、音楽コンサートなど、様々な用途で利用できるイベントステージ。

公式HPでは、写真や利用例が紹介されています。眺めているだけでも『里山桃源郷』の温かい空気が伝わってきますよ!

犬の力で、人と地域が元気になる場所に

『空庭ドッグラン』を営む背景には、地域への特別な想いがあります。

「ドッグランとしてのあり方も大切ですが、荒んでいく田舎にあって、犬の力を借りて集い、少しでも明るく楽しい、地域に光を放つところになればと思っています」と語る、オーナーの高田さん。ただ犬が走る場所ではなく、人と人がつながれる拠点へと成長しています。

「歳を重ねても夢を見続けています」と笑いながら話す高田さんの言葉に、私も深くうなずいていました。

何度でも行きたいと思える場所

タケcampと福がお邪魔した『空庭ドッグラン』は、「また来よう」と自然に思える温かい場所でした。

自然と人、犬と犬がつながる場所。看板犬とやさしいオーナーさんのような存在がいてくれるからこそ、初めてでも安心して飛び込める。

あなたもぜひ、空庭でしか味わえない時間を過ごしてみてください!

里山桃源郷 空庭ドッグラン

サトヤマトウゲンキョウ ソラニワドッグラン
電 話:090-4578-6531
住 所:島根県大田市朝山町仙山563 [MAP]
営 業:水〜日曜*空庭ドッグランは無休
休 み:月・火曜
料 金:【ビジター】1頭1000円、2頭目以降は1頭につき500円
駐 車:10台

情 報:HP

※掲載の情報は、記事公開時点の内容です。
状況の変化、情報の変更などの場合がございますので、最新の情報は店舗・施設のHPやSNSを確認するか、直接お問い合わせください。

★あなたからの情報提供お待ちしてます!

シェアする!
このエントリーをはてなブックマークに追加

鳥取・島根のお仕事情報

この記事を書いた人
DAIKI TAKEUCHI

ラズダlocalライター

DAIKI TAKEUCHI

旅とキャンプと犬を愛する舞台俳優。石見地域を中心に文化事業を行う「IWAMI ARTS PROJECT」代表。総フォロワー10万人の動画クリエイター「タケcamp」としても活動中。

★DAIKI TAKEUCHIさんのInstagram

★タケcampのYouTube

鳥取・島根のお仕事情報