夏の癒やし♪メダカの無人販売所は島根西部にもあった

編集部あつきち
編集部あつきち

酷暑の中のオアシス!益田市で見つけた『みすみめだか』の無人販売所

メダカの専門店に、イベントのメダカすくい、メダカの無人販売所。

あちこちでメダカに会えるようになりました。

ラズダでも、何度かメダカネタをお届けしてきましたが、今回紹介するのは、島根のはしっこ益田市で見つけたメダカの無人販売所。

風に揺られる白いのぼりに引き寄せられ、ケースの中を覗いてみると。

いっぱい~!

全部、メダカ!

底まで見える透明な水の中をすいすい泳ぐメダカたち。

眺めているうちに、涼しさが体に届いてくるような♪

さっきまで「暑い暑~い」を連呼していたはずなのに、泳ぐ姿に見入って、暑さなんてどこへやら。水面にぽんっと浮かぶ水草も、その涼しい気分を呼ぶひとつの理由になるのかな~?

管理するのは浜田発のメダカ屋さん『みすみめだか』

販売所を手がけるのは、浜田市でメダカの魅力を発信する『みすみめだか』のよう。

今回お邪魔した益田のほかに、「浜田無人販売所」や「三隅無人販売所」も展開しているそうです! 益田の販売所をきっかけに、初めて出合えたメダカ屋さん!

無人販売所の営業時間は朝5時から22時まで。

セルフサービス方式で、気に入ったメダカをあみですくって、お金払って完了!

支払いは現金、またはPayPay。現金の場合はおつりが出ないのでご注意を。

メダカを持ち帰る際は、自前の容器を持参してもいいですし、無料の袋も用意されていました。水は水槽の中から、必要な分だけ汲んで持ち帰りましょう~!

この夏、視界に広がる涼しさを楽しんでみては?

こちらのメダカの無人販売所では、1匹100円〜と、比較的手に取りやすい価格帯に感じました。

喫茶店や整骨院が並ぶ通り沿い、ダンス&フィットネスジムの前に、ぽつんと現れたメダカの無人販売所。

赤い外壁の喫茶『珈樹』では、涼やかなゴーヤのグリーンカーテンが風にゆらゆら。

冷たい飲み物やアイスも良いけれど、メダカの泳ぐ姿や、ゴーヤの葉が揺れる風景、あと・・・風鈴とか!

「目で感じる涼」があると、心までも癒やされそうですよね♪

今年はいつまで暑さが続くのか・・・、工夫しながら、暑い夏を乗りこなしましょう!

『みすみめだか益田無人販売所』の場所

住所は益田市あけぼの東町7-3。益田駅から車で3分程度。

みすみめだか益田無人販売所

住 所:島根県益田市あけぼの東町7-3 [MAP]
駐 車:駐車スペースあり
情 報:Instagram

【メダカに関するおすすめ記事】
脱サラしてメダカ屋さんになりました『メダカベース157』-米子市

米子市にメダカの無人販売所『弓浜恋めだか』オープン。手作りのかわいい販売所にも注目

※掲載の情報は、記事公開時点の内容です。
状況の変化、情報の変更などの場合がございますので、最新の情報は店舗・施設のHPやSNSを確認するか、直接お問い合わせください。

★あなたからの情報提供お待ちしてます!

シェアする!
このエントリーをはてなブックマークに追加

鳥取・島根のお仕事情報

この記事を書いた人
編集部あつきち

タウン情報ラズダ編集部

編集部あつきち

タウン情報ラズダ編集部。鳥取県米子市、白ネギがおいしい町出身。

好きな食べ物は旬の野菜とくだもの、大豆製品。夏に見るツヤッツヤなナスと、冬のぶっくり太ったカブを見つけると、うれしくてテンションが上がります!

取材先で感動した場所は隠岐の島「摩天崖」、思い出の取材先は境港市「ポパイ」と大田市「Cafe Asbach」。
偶然が生む発見が大好物!ハプニングは好きな方です!

【あつきちの過去の記事一覧はこちら】

鳥取・島根のお仕事情報