UFO?国道9号線沿いにドラゴンボールっぽい倉庫【山陰フォト散歩】


琴浦町にあるドーム型の倉庫。かわいい見た目とは裏腹に超耐久性を誇る優れもの
みなさん、こんにちは。山陰のタウン情報誌「ラズダ」編集部いしやんです。
先日、パンダの楽園へ向かうついでに、気になっていたココへ↓
今回やって来たのは、「琴浦町防災備蓄倉庫」。
丸いドーム型のフォルム、明るい黄色のカラーリング。いい意味で違和感があって、すぐに分かりました。
ジャパンドームハウスという会社の製品で1棟約12坪。特殊な発泡ポリスチレンでできており、地震に強く、耐火性も高く、積雪にも強いなど、とにかく高スペック。
かわいい見た目とは裏腹に、とっても丈夫なんですね~。
ひと目見た時から「ドラゴンボール」に出てくるカプセルハウスにそっくりだな~と。
懐かしすぎて、久しぶりに「ドラゴンボール」が読みたくなった・・・。
場所はここ。国道9号線沿いに、突如として出現します。
もしもの時に利用するかもしれない「琴浦町防災備蓄倉庫」。
これだけ見た目のインパクトがあれば、迷わずたどり着けそうですね!
※掲載の情報は、記事公開時点の内容です。
状況の変化、情報の変更などの場合がございますので、最新の情報は店舗・施設のHPやSNSを確認するか、直接お問い合わせください。
鳥取・島根のお仕事情報
この記事を書いた人

タウン情報ラズダ編集部
編集部いしやん
島根・鳥取のタウン情報誌ラズダ編集部の現編集長。島根県松江市出身→浜田市→大阪→奈良→松江市在住。
喫茶店の冷えたおしぼりと、帽子が大好物な蛇年の年男。
日刊webラズダでは主にグルメ、ショップ、キッズ関係の記事を担当しています。あ、あとバツイチ&2児のシングルファーザーです。(←どうでもいい??)
【いしやんの過去記事一覧はこちら】
ラズダ公式X
ラズダ公式Facebook
いしやんのInstagram(フォロー歓迎!)
会社のいしやんブログ