クリアできなくても気持ちのいい迷路。11月3日まで[大田市]

編集部いしやん
編集部いしやん

大田市・三瓶山の麓に広がる「ススキの迷路」に挑戦してきた

三瓶山の麓に、11月3日まで巨大迷路が登場中。

それが今回行ってきた「ススキの迷路」↓

「ススキの迷路」は毎年秋に登場する名物。

けど、実際に現地へ行ったことない・・・。そこで、今回は実際にチャレンジしてみることに。

「ススキの迷路」レベルは三択。秋風に吹かれながらRPG風に大冒険!?

「ススキの迷路」があるのは、大田市三瓶町多根。『島根県立三瓶自然館サヒメル』駐車場に車をとめ、歩いて約200メートル。

または、「北の原公衆トイレ」に隣接する駐車場に車をとめて、向かいましょう。

期間内であれば、時間問わず入場無料で、自由にチャレンジできますよ。

現地へお邪魔したのは、迷路会期後半の10月23日(木)。

ピークは過ぎたようでしたが、周辺に秋風を受けてそよぐススキがちらほら。

「ススキの迷路」は初級・中級・上級の3コース。

迷路の壁は腰の丈ほどに整備されているので、子どもさんでも気軽に楽しめそうです。

★上級コースは難易度が高いため、保護者同伴で回りましょう!

せっかくならと、ススキの穂がキレイだった「上級」コースにチャレンジ!

コースに入って早々、分かれ道が・・・!

みんなはどっちへ進む?

>右へ進む
>左へ進む

ぐるっと回って「こっちが正解かも!」と思ったら、行き止まり・・・。

一回戻って、さっきの分岐で別の方向へ進むと、またしても分かれ道!

そしてまた、行き止まり・・・。

といった具合に、「イベント的な迷路?簡単なんでしょ?」と思ったら、予想以上に難易度高めでした。

初めて行くなら、まずは初級からスタートが無難かも。

上手くいかない感じが、むしろRPGゲームっぽくて、それはそれで楽しめました!

それに・・・

この景色!

三瓶山と、山すそを抜ける秋風。とんでもなく気持ちのいい景色がお待ちかねです。

周辺のご当地バーガーや自然館も立ち寄れば、少しの滞在時間でも、たっぷり秋らしい一日が過ごせますよ!

【合わせてチェック】
涼しい三瓶山の中で愛犬と一緒においしいハンバーガーを食べよう![島根県大田市]

三瓶山の大自然を五感で楽しむ!絶景&秘湯を巡るお気軽コース-大田市

ススキの迷路

住 所:島根県大田市三瓶町多根1121-8(三瓶自然館)[MAP]
期 間:2025年10月11日(土)~11月3日(月・祝)
情 報:HP

※掲載の情報は、記事公開時点の内容です。
状況の変化、情報の変更などの場合がございますので、最新の情報は店舗・施設のHPやSNSを確認するか、直接お問い合わせください。

★あなたからの情報提供お待ちしてます!

シェアする!
このエントリーをはてなブックマークに追加

鳥取・島根のお仕事情報

この記事を書いた人
編集部いしやん

タウン情報ラズダ編集部

編集部いしやん

島根・鳥取のタウン情報誌ラズダ編集部の現編集長。島根県松江市出身→浜田市→大阪→奈良→松江市在住。
喫茶店の冷えたおしぼりと、帽子が大好物な蛇年の年男。
日刊webラズダでは主にグルメ、ショップ、キッズ関係の記事を担当しています。あ、あとバツイチ&2児のシングルファーザーです。(←どうでもいい??)

【いしやんの過去記事一覧はこちら】

ラズダ公式X

ラズダ公式Facebook

いしやんのInstagram(フォロー歓迎!)

会社のいしやんブログ

鳥取・島根のお仕事情報