キレイ!広い!遊具多め!住宅街の中にある米子市『河崎団地1号公園』【公園であそ部】
住宅街の中にありながら存分に走り回れるほど広々!米子市『河崎団地1号公園』
『河崎団地1号公園』は、住宅街の中にある公園。ほかのネタで近くへ来たので寄ってみました。
周辺は静かな住宅街で、その中にドドーンと広~い公園が広がってます。
公園のはしっこは、ほんのり丘に。
鬼ごっこで鬼から逃げる時、この傾斜を使えばダッシュで振り切れますね。
「たかおに」なら安全地帯として機能するセーフティースポット。
気になる遊具ですが、割と新しめな遊具がいろいろ。
鉄棒、ブランコ、すべり台、うんてい、シーソー、あとロープが塔みたいになってるやつ。
遊び疲れたら、シンボルツリーっぽい木の下でひと休み。弁当があれば、ピクニックだって。
出入口には足跡の止まれマーク。
よい子のみんなは、右見て左見て、もう一回右見てからお家に帰りましょう!
河崎団地1号公園
カワサキダンチイチゴウコウエン
住 所:鳥取県米子市河崎 [MAP]
駐 車:なし
【トイレ】なし
【手洗場】なし
【自販機】なし
【公園であそ部って?】全力で子どもに戻る公園の魅力“再発見”コラム
公園といえば、子連れはもちろん、散歩をしたり、愛犬と一緒に散歩をしたり、天気の良い日は乾いた芝生の上で寝転がったり。言うまでもなく利用方法は人によって様々。最近では、運動不足解消にウォーキングを楽しむ人が増えてきています。
このコラムは、米子・松江・出雲エリアを中心に、山陰の様々な公園に突撃し、童心に返った筆者が全力で公園の魅力を筆者視点で余すことなく(?)紹介していくコーナーです。
※掲載の情報は、記事公開時点の内容です。
状況の変化、情報の変更などの場合がございますので、最新の情報は店舗・施設のHPやSNSを確認するか、直接お問い合わせください。
鳥取・島根のお仕事情報
この記事を書いた人
タウン情報ラズダ編集部
編集部いしやん
島根・鳥取のタウン情報誌ラズダ編集部の現編集長。島根県松江市出身→浜田市→大阪→奈良→松江市在住。
喫茶店の冷えたおしぼりと、帽子が大好物な蛇年の年男。
日刊webラズダでは主にグルメ、ショップ、キッズ関係の記事を担当しています。あ、あとバツイチ&2児のシングルファーザーです。(←どうでもいい??)
【いしやんの過去記事一覧はこちら】
ラズダ公式X
ラズダ公式Facebook
いしやんのInstagram(フォロー歓迎!)
会社のいしやんブログ
