鳥取市晩稲のNEWカフェ『てまひまの昼ごはん』で身も心も喜ぶランチをどうぞ

いかちゃん&こいちゃん
いかちゃん&こいちゃん

鳥取市晩稲のNEWランチスポット『てまひまの昼ごはん』。手作りほっこりあったかお昼ごはん♪

2025年10月、鳥取市晩稲にステキなランチスポット『てまひまの昼ごはん』がオープンしました。

店名通り、手間を惜しまず、時間をかけて丁寧に作られた、体が喜ぶお昼ごはんを提供しています。

真心こもったほっこりあったかランチで、何気ない日常に、彩りと癒やしを与えてくれる。そんな注目のお店です。 

『てまひまの昼ごはん』の場所・営業時間

『てまひまの昼ごはん』があるのは鳥取市晩稲。

『イオンモール鳥取北』の北側に位置し、姉妹店『散歩とおやつ』と同じ敷地内にあります。

駐車場は共用で16台分を完備。

営業時間は11:00~14:00とランチタイムのみオープンするスタイル。定休日は水曜です。

“地域の台所”を目指して。毎日食べたくなる体を労わるやさしいごはん

「安心して食べられるごはんを届けたい」。

そんな想いから始まった鳥取市の新カフェ『てまひまの昼ごはん』。

体にやさしい安心安全な食材を吟味し、心を込めて丁寧に手作りするお昼ごはんが評判です。

食材だけじゃなく、きび糖や丸大豆しょうゆ、粗塩など、素材の持ち味を引き立てる安全な調味料にもこだわります。

ひと口食べると、心がホッと安らぐ。そんな家庭的でやさしい味わいが魅力です。

目指すのは「地域の台所」。

人々の暮らしに寄り添い、訪れた人たちが心から癒やされ、リラックスしたひと時を過ごせる。

毎日でも通いたくなるような、親しみやすく安心感のある店づくりに努めます。

ホッと落ち着く家庭的な味。厳選素材で丁寧に手作りされたランチに気分もほっこり

『てまひまの昼ごはん』はランチタイムのみ営業。

ハンバーグや唐揚げなど、みんな大好き!な定番の家庭料理がメインを彩る、定食メニューをラインナップします。

中でも、お店のイチオシは、和牛を贅沢に使ったハンバーグのランチセット。

ふっくらジューシーに焼き上げられたハンバーグは、やわらかな食感と、あふれる肉汁がたまりません~。

和牛の旨みを引き立てる自家製デミグラスソースも相まって、ごはんが進む、進む!

その日の腹ペコ具合に合わせて、お肉のボリュームをセレクトできるところもうれしいポイントです♪

また、ハンバーグと並び人気を集めるのが「豚の角煮定食」。

やさしい甘辛風味の角煮がゴロゴロ入って食べ応えも充分。

時間をかけてじっくり煮込まれているので、口の中でほろりとほどける驚きのやわらかさ。

添えられたお味噌汁や副菜も、一つひとつ心を込めて手作りされたもの。

全体的なバランスが良く、疲れた心と体に染みるやさしい味わいも魅力です。

ちなみに、4日前までの予約で、オードブルやお弁当もオーダー可能。

クリスマスなど、おうちパーティーがパッと華やかになって◎。おまけにおいしくて体にやさしいなんて、言うことなし!

木の温もりあふれる癒やしの空間

店内は木をふんだんに使った、ナチュラルで温かみを感じる雰囲気。

ただ居るだけでも癒やされる。そんな居心地抜群な空間となっています。

小さなお子さん連れも大歓迎で、キッズ用食器も用意。

親子で取り分けて一緒にランチを楽しめますよ。

『てまひまの昼ごはん』では、年明け以降、時々ですがディナータイム営業をスタート予定。

目下夜営業に向け、少しずつ準備を進めているんだそうです。

今後ますます、多くの地元民に寄り添う、使い勝手のいいお店に進化しそうですね!

てまひまの昼ごはん

テマヒマノヒルゴハン
電 話:0857-77-3744
住 所:鳥取県鳥取市晩稲534 [MAP]
営 業:11:00~14:00

休 み:水曜
駐 車:16台(共用)
情 報:Instagram

【近くのオススメスポット】砂丘で星空グランピング♪鳥取市『ヤマタ鳥取砂丘ステイション』に注目

※掲載の情報は、記事公開時点の内容です。
状況の変化、情報の変更などの場合がございますので、最新の情報は店舗・施設のHPやSNSを確認するか、直接お問い合わせください。

★あなたからの情報提供お待ちしてます!

シェアする!
このエントリーをはてなブックマークに追加

鳥取・島根のお仕事情報

この記事を書いた人
いかちゃん&こいちゃん

ポスティング情報誌いかこい編集部 リポーター

いかちゃん&こいちゃん

タウン情報ラズダの姉妹紙「ポスティング情報誌いかこい」のマスコットキャラクターにして、リポーター(自称)!

“地元の魅力再発見”をコンセプトに、地元の人でも知らないマニアックネタをはじめ、とりあえず首をつっこんでみちゃうよ!

鳥取・島根のお仕事情報