
<企画展>アニメーションの源流・錦影絵「光で遊ぶ道具たち」
2021/02/21(日)~
2021/03/21(日)
松江市
松江歴史館 企画展示室
展覧会・アート
島根県内の神社に納められている『獅子頭』を紹介する展覧会。
今回は出雲市の日御碕神社や邑南町の賀茂神社など県内の神社に伝わる鎌倉時代から江戸時代の獅子頭8頭を展示。
古くから神事や芸能に使われてきた各神社の個性的な獅子頭を鑑賞しよう。
写真(手前):横田八幡宮の獅子頭(島根県指定有形民俗文化財)
日程 | 12月16日(水)~2021年2月15日(月)9:00~17:00 |
---|---|
会場 | 古代出雲歴史博物館 常設展示室 |
住所・地図 | 島根県出雲市大社町杵築東99-4 [MAP] |
電話 | 0853-53-8600 |
料金 | 観覧大人620円、大学生410円、小中高生200円 |
お問い合わせ | 古代出雲歴史博物館 |
URL | https://www.izm.ed.jp/cms/news.php?mode=yoyakuadd&id=1902 |
備考 | 休み:1/19 |
2021/02/21(日)~
2021/03/21(日)
松江市
松江歴史館 企画展示室
展覧会・アート
2021/02/06(土)~
2021/02/23(火)
安来市
安来市総合文化ホール アルテピア 小ホール
展覧会・アート
2021/02/09(火)~
2021/03/28(日)
鹿足郡
津和野町日本遺産センター
展覧会・アート
2021/02/01(月)~
2021/02/14(日)
松江市
松江フォーゲルパーク
自然・観光