 
                              倉吉博物館開館50周年記念特別展 大御堂廃寺~仏教の華ひらくはじまりの寺~
2024/09/01(日)~
2024/10/14(月)
                倉吉市
倉吉博物館              
学習・体験展覧会・アート
出雲地域では、鎌倉時代から室町時代にかけて朝山氏と塩冶氏による支配が行われ、戦国時代になると、朝山氏の没落を経て塩冶氏から尼子氏、毛利氏による勢力争いが見られた。
本展では、特に陶磁器の流通のあり方から、当時の領主層の様相や経済的基盤に注目するとともに、新出の古文書や棟札を通して、出雲地域の領主層に関わる新たな知見を紹介する。
| 日程 | 6月22日(土)~9月2日(月)9:00~17:00(最終入館16:30) | 
|---|---|
| 会場 | 出雲弥生の森博物館 | 
| 住所・地図 | 島根県出雲市大津町2760 [MAP] | 
| 電話 | 0853-25-1841 | 
| 料金 | 観覧無料 | 
| お問い合わせ | 出雲弥生の森博物館 | 
| URL | https://www.city.izumo.shimane.jp/www/contents/1244161923233/index.html | 
| 備考 | 休み:火曜(祝日の場合は翌平日) | 

 
                              2024/09/01(日)~
2024/10/14(月)
                倉吉市
倉吉博物館              
学習・体験展覧会・アート
 
                              2024/08/31(土)~
2024/11/30(土)
                安来市
足立美術館 本館              
展覧会・アート
 
                              2024/09/01(日)~
2024/11/10(日)
                飯石郡飯南町
赤来高原観光りんご園              
自然・観光学習・体験
2024/07/13(土)~
2024/09/29(日)
                大田市
島根県立三瓶自然館サヒメル              
学習・体験
