
岩合光昭写真展「ねこのとけい」
2025/03/15(土)~
2025/06/29(日)
倉吉市
円形劇場くらよしフィギュアミュージアム
展覧会・アート
子どもも大人も誰もが身近な自然の中で楽しく安全に活動ができるよう「自然体験活動の意義」「安全管理のノウハウ」「野外活動のスキル」などを体験を通して学んでいく。
募集対象は、キャンプや自然体験活動に興味がある、地域での体験活動や子どもたちと関わるボランティや仕事をしている、またこれからはじめたいという人など。
「理論編」「実技編」両方に参加することで、検定受験資格を取得。「実技編」講習後に実施する検定試験に合格するとキャンプインス卜ラクター(CⅠ)資格を取得できる。
キャンプ初心者もスキルアップしたい人も大歓迎!一緒に楽しく学ぼう。
日程 | 【理論編】5月24日(土)9:00~16:30〈日帰り〉【実技編】6月21日(土)9:00~6月22日(日)17:00〈1泊2日〉 |
---|---|
会場 | 国立三瓶青少年交流の家 |
住所・地図 | 島根県大田市山口町山口1638-12 [MAP] |
電話 | 090-4691-4800 |
料金 | 参加1万5000円(食費、宿泊経費、テキス卜代、保険代、資料代、教材費など。理論編・実技編含む)※5/10までに要事前申込。キャンプインス卜ラクター登録諸経費は別途1万5300円必要 |
お問い合わせ | 島根県キャンプ協会 事務局 |
URL | https://www.instagram.com/shimane.camping/ |
備考 | 持ち物:(a)筆記用具、(b)野外活動のできる服装・靴、(c)帽子、(d)軍手、(e)雨合羽、(f)マイカップ、(g)水筒(飲み物)、(h) 着替え・洗面用具、(i)健康保険証またはその写し、(j)その他必要と思われるもの※「理論編」は(a)・(f)・(g)・(i)のみ その他:定員15名程度。全日程に参加できる島根県在住・在勤者対象。申込フォーム(https://forms.gle/LkmrP27ESPcceUZ59)より要事前申込 |