ぴちッ・ちゃぷッ むきばんだ
2025/07/25(金)~
2025/08/29(金)
西伯郡
鳥取県立むきばんだ史跡公園
学習・体験
講座「月(ツキ)イチガク」は、「墓場放浪記in温泉津 ~湊から出る石・入る石~」と題して、大田市温泉津町でフィールドワークを行う。
墓石(ぼせき)など石の製品は、文字記録に残っていない地域史を知る手がかりになり、温泉津の町では地元で採れる石の他、遠方から運び込まれた石も多く使われ、港町としての物流を物語る。案内役は石塔のスペシャリスト島根県教育委員会の間野大丞(まのだいすけ)さんと、当館の中村唯史。実際に温泉津の町を歩きながらご案内。
日程 | 9月20日(土)13:00~14:30 |
---|---|
会場 | 大田市温泉津町 |
住所・地図 | 島根県大田市温泉津町温泉津イ207 [MAP] |
電話 | 0854-86-9500 |
料金 | 参加100円※さんべ縄文の森ミュージアムのホームページにて要事前申込 |
お問い合わせ | さんべ縄文の森ミュージアム(三瓶小豆原埋没林公園) |
URL | https://www.nature-sanbe.jp/azukihara/ |
備考 | 休み:小雨決行、荒天時中止(前日に判断して連絡) その他:定員20名 集合場所:温泉津体育館 |