「戦後80年」今・みんなで平和のために

第10回安来市平和のつどい(島根県安来市)の開催情報

2025/09/14(日)~2025/09/14(日)

布部ふれあい体育館(旧布部中学校体育館)ほか

安来市 学習・体験展覧会・アート

安来市は、平成26年に非核平和都市宣言を制定。平和を願う気持ちは人類共通の思い。平和への意識を絶やさないために、また、市民とともに平和への思いを確認するため、平和のつどいを開催する。

つどいでは、地元小学生による平和への歌とことばや中学生によるメッセージが披露されるほか、記念植樹やみんなでバルーンを飛ばしたりする。また会場では、平和を願う2000灯のあんどんの展示・点灯が行われる。

さらには、平和関連企画展として、「安部朱美人形とたどる昭和100年・戦後80年」を10月5日まで安来市加納美術館で開催するほか、10月25日には、日本被団協 本間恵美子氏による講演「平和を求めてー核なき世界へーノーベル平和賞受賞式に出席して」も布部交流センターを会場に開かれる。

詳細情報

第10回安来市平和のつどい

日程 9月14日(日)14:00~16:00
会場 布部ふれあい体育館(旧布部中学校体育館)ほか
住所・地図 島根県安来市広瀬町布部288 ほか [MAP]
電話 0854-36-0001(布部交流センター)/0854-23-3201(広瀬地域センター)
料金 参加無料※企画展は入館大人1100円、学生(高校生以上)550円必要(9/14は入館無料)
お問い合わせ 平和のつどい実行委員会(布部交流センター内)/広瀬地域センター
URL https://www.city.yasugi.shimane.jp/kurashi/bunka/others/10thheiwa.html
備考 休み:企画展のみ火曜