
【開館55周年記念】心に響く日本画55選
2025/08/31(日)~
2025/11/30(日)
安来市
足立美術館 本館
展覧会・アート
同館が所蔵する刀剣・刀装具類は、全て手錢家に伝来したもの。江戸時代の手錢家は、商家だったが苗字帯刀を許されていた。伝来する刀剣・刀装具類のほとんどは、江戸時代の歴代当主が収集し整えたようだ。
所蔵品の中から、南北朝時代から江戸中期頃までの刀、脇指、短剣など約20振り、それらに併せて誂えた拵えなどの外装約20点、そのほか目貫(めぬき)、鍔(つば)、小柄(こづか)など計60点余りを展示する。
写真①:脇指(わきざし) 刀身銘 正宗(まさむね)
写真②:金唐皮青貝微塵塗鞘脇指拵(きんからかわ あおがいみじんぬりさや わきざしこしらえ)
写真③:黒呂塗勝虫図鮫研出合口拵(くろろぬり かつむしず さめとぎだし あいくちこしらえ)
日程 | 10月10日(金)~12月14日(日)9:00~16:30 |
---|---|
会場 | 手錢美術館 |
住所・地図 | 島根県出雲市大社町杵築西2450-1 [MAP] |
電話 | 0853-53-2000 |
料金 | 鑑賞大人800円、高校生以下無料 |
お問い合わせ | 手錢美術館 |
URL | https://www.tezenmuseum.com/ |
備考 | 休み:火曜 |
2025/08/31(日)~
2025/11/30(日)
安来市
足立美術館 本館
展覧会・アート
2025/08/01(金)~
2025/10/19(日)
日野郡
日南町美術館
展覧会・アート
2025/07/05(土)~
2025/10/19(日)
倉吉市
円形劇場くらよしフィギュアミュージアム
学習・体験展覧会・アート
2025/07/19(土)~
2025/09/28(日)
大田市
島根県立三瓶自然館サヒメル
学習・体験展覧会・アート