【2025年4月掲載】鳥取県の新店情報まとめ。古民家の北欧カフェ、食の拠点がNEWオープンなど


2025年4月掲載の鳥取県内の新店記事をまとめてプレイバック
【大山町】楽田農園
【オススメPOINT】
大山町にいちご観光農園が新登場。4種類のいちごを食べ放題で楽しめるほか、直売所を併設します。
いちごや加工品だけでなく、日によってはいちごドリンク&スイーツを販売。指定のビニールハウス内で、45分間食べ放題スタイル(要予約)。
見た目や実のやわらかさ、種の大きさ、味わいの違いなどを楽しんで♪
ラクダノウエン
電 話:070-3607-0410
住 所:鳥取県西伯郡大山町末長443-2 [MAP]
営 業:9:00~、10:30~、13:30~(各回45分、説明時間込み)
料 金:【45分食べ放題】中学生以上2400~2800円、小学生1500円、3歳~小学生未満700円、3歳未満無料
駐 車:あり
情 報:HP Instagram LINE
【八頭町】CIEL CRAFT CHOCOLATE
【オススメPOINT】
八頭町にある複合リゾート施設『大江ノ郷自然牧場』内に、新たなチョコレートブランドが誕生。
『シエル』では、豆ごとに合わせた製法で、カカオの持ち味を最大限引き出すようなチョコレートづくりに注力。香り・味わい・酸味など、カカオ豆の産地によって多彩な表情を見せる、唯一無二のチョコレートを産み出します。
シエルクラフトチョコレート
電 話:0570-077-505
住 所:鳥取県八頭郡八頭町橋本877 大江ノ郷ヴィレッジ1F [MAP]
営 業:10:00~17:30
休 み:なし
駐 車:300台
情 報:HP Instagram
【鳥取市】KROWTO COFFEE
【米子市】のらの舎
【北栄町】道の駅ほうじょう
【オススメPOINT】
「食を通じて地域の魅力を発信する体験型テーマパーク」として生まれ変わった注目の道の駅。
南側エリアは農産物や施設限定商品が集まる物販コーナーやレストラン、大型遊具を備えた屋内キッズコーナー、中庭、屋外の芝生広場などを備えます。
北エリアには、「北条オートキャンプ場」があります。ファミリーで楽しめる空間や緑豊かな自然の中で落ち着いた時間を過ごせますよ。
住 所:【南エリア】鳥取県東伯郡北栄町国坂1525-92 [MAP]
【北エリア】鳥取県東伯郡北栄町田井488-1[MAP]
営 業:【物販コーナー】9:00~17:00/【レストラン】10:00~17:00(OS16:00)
駐 車:254台
情 報:HP
【倉吉市】Curry Bar Moon Rider
【オススメPOINT】
白壁土蔵群の『打吹回廊』のすぐそばにあり、観光の際にも立ち寄りやすい好立地。
お店のコンセプトは「スパイスは裏切らない」。選りすぐった10種類以上のスパイスを独自配合。ただ辛いだけじゃない、様々な香辛料が織りなす、複雑かつ奥深い味わいは、ツウをもうならす本格派です。
カレーバームーンライダー
電 話:090-4140-3619
住 所:鳥取県倉吉市研屋町2463 [MAP]
営 業:11:30~14:00*カレーがなくなり次第終了
休 み:日~水曜
駐 車:なし
情 報:Instagram
【日吉津村】TRUFFLE DONUT 日吉津店
【米子市】カフェトムテ
【オススメPOINT】
北欧の料理やドリンクなどが味わえるお店。お店の代名詞「北欧プレートセット」は自家製ミートボール・マッシュポテト・サラダ・デザート・パンがワンプレートに。それとスープ・紅茶がセットになっています。
『子育て学習センター コーセリ』内にあり、子ども向けのおもちゃ、遊具など遊べる要素がいっぱい!カフェ利用者は無料で遊べますよ。
カフェトムテ
電 話:070-9110-2381
住 所:鳥取県米子市岡成101-2 [MAP]
営 業:9:00〜18:00、土日祝11:00〜18:00*18:00以降の営業は応相談
休 み:木曜(祝日の場合営業)
駐 車:あり
情 報:Instagram(トムテ) Instagram(コーセリ)
※掲載の情報は各取材時点での情報です。掲載後、変更になっている場合もありますので、HPやSNS等でご確認をお願いいたします。
※掲載の情報は、記事公開時点の内容です。
状況の変化、情報の変更などの場合がございますので、最新の情報は店舗・施設のHPやSNSを確認するか、直接お問い合わせください。
鳥取・島根のお仕事情報
この記事を書いた人

タウン情報ラズダ編集部
編集部みずっち
日刊webラズダ編集部。愛知県出身→東京→大阪→境港市在住(Iターン)。
だいたい2週間に一回坊主頭にしている三十路父ちゃん。「顔色悪いよ?」と心配されるので髭を剃るのはやめました。
DIYで家をリフォームしてみたり、畑仕事やら釣りやらバーベキューやらとやったことのないことにチャレンジ中。
楽しいことに夢中になるとついつい時間を忘れて、次の日は大抵体がしんどいです・・・。
【みずっちの過去記事一覧はこちら】