JR鳥取駅がさらに便利に。『シャミネ鳥取』が8/5にリニューアルオープン!

いかちゃん&こいちゃん
いかちゃん&こいちゃん

鳥取駅の玄関口が大変身!生まれ変わる駅の魅力をお届け

明日8月5日、JR鳥取駅『シャミネ鳥取』のコンコースゾーンが、リニューアルオープン!

思わず立ち寄りたくなる魅力的なお店が勢ぞろい。気になる店舗情報をザクっと紹介します。

新たな顔ぶれと生まれ変わる人気店!

今回のリニューアルでは、JR鳥取駅のコンコースゾーンに全4店舗がオープン。

カフェ・お土産・ベーカリー・コンビニと、幅広いニーズに応えるラインナップです。

『スターバックス コーヒー』が改札口横に新規オープン!

朝7時から夜22時まで営業しているので、通勤・通学前や観光の合間に、コーヒーやフードでほっと一息。

ちなみに、現在えきなんフードパークにある『スターバックス』は、2025年8月5日(火)から『スターバックスコーヒーシャミネ鳥取えきなん店』として引き続き営業。

『スターバックス』を利用できる場所が2ヶ所になるので、鳥取駅がますます便利になりますね。

そして、鳥取の魅力がギュッと詰まったお土産処『鳥取 菓の座』がリニューアル!

「因幡の白うさぎ」で有名な『うさぎ座』をはじめ、「とち餅」の『お菓子の壽城』、『出雲KAnoZA』、『すなば珈琲SWEETS』、『山陰やおよろず本舗』など、山陰を代表する銘菓が勢ぞろい。

鳥取の夏の風物詩「しゃんしゃん祭り」をモチーフにした店内も楽しみですね。

『VIE DE FRANCE (ヴィ・ド・フランス)』もリニューアル。

季節の食材を使ったオリジナルの惣菜パンや菓子パン、そしてドリンクも楽しめるベーカリーカフェです。朝7時から開いているので朝食、ランチパン購入にピッタリ。

さらに、『おみやげ楽市』と『セブン-イレブン』が一体となった複合型ショップが新登場。

「お土産も、コンビニも、ここひとつで。」がコンセプト。

鳥取・島根のお土産が幅広くそろうだけでなく、食料品や雑貨など、コンビニとしての利便性も兼ね備えた、まさに“ちょうどいい”お店です。

『おみやげ楽市』のオープン日程をチェック!

『おみやげ楽市シャミネ鳥取店』は、オープン当初はセブン-イレブン区画のみの営業となります。お土産区画は10月上旬にオープン予定。

  • 8月5日6:00~:セブン-イレブン区画オープン(お土産は隣接の『おみやげ楽市仮設店舗』で販売)
  • 8月18日15:00:『おみやげ楽市仮設店舗』閉店
  • 10月上旬:お土産区画もリニューアルし、フルオープン!

フルオープンまでは、『おみやげ楽市シャミネ鳥取店』のセブン-イレブン区画で一部のお土産を購入できます。

鳥取駅の玄関口が大きく生まれ変わる今回のリニューアル。

秋には飲食ゾーンのリニューアルも予定されています。鳥取駅がどのように進化していくのか、今から楽しみですね!

シャミネ鳥取

シャミネトットリ
電 話:0857-27-6511
住 所:鳥取県鳥取市東品治町111-1 [ MAP ]
営 業:10:00~20:00*一部店舗により異なる
駐 車:シャミネ駐車場を利用
情 報:HP

※掲載の情報は、記事公開時点の内容です。
状況の変化、情報の変更などの場合がございますので、最新の情報は店舗・施設のHPやSNSを確認するか、直接お問い合わせください。

★あなたからの情報提供お待ちしてます!

シェアする!
このエントリーをはてなブックマークに追加

鳥取・島根のお仕事情報

この記事を書いた人
いかちゃん&こいちゃん

ポスティング情報誌いかこい編集部 リポーター

いかちゃん&こいちゃん

タウン情報ラズダの姉妹紙「ポスティング情報誌いかこい」のマスコットキャラクターにして、リポーター(自称)!

“地元の魅力再発見”をコンセプトに、地元の人でも知らないマニアックネタをはじめ、とりあえず首をつっこんでみちゃうよ!

鳥取・島根のお仕事情報