【2025年】お正月に営業している出雲市の人気ランチスポットまとめ
2025年の年始に営業している出雲市のグルメスポット特集
「もういくつ寝ると、お正月~♪」
みなさん、お正月の予定はもう決まりましたか?
外食をしようと思っても「どの店もいっぱい…」「臨時休業だった…」なんていう経験はありませんか?初詣や買い物など、家族一緒のお出かけを計画されている方も多いはず。
お店を探すうちにランチタイムが過ぎてしまった…なんていう事態は避けたいですよね。
そこで今回は、お正月3が日に営業している出雲市の人気グルメスポットをピックアップ。
新年のお出かけの参考にしてみて下さいね。
みみてい(出雲市天神町)
精肉店直営ならではの新鮮な肉料理を提供し続ける老舗のロードサイドグリル。
イチオシの「ビーフハンバーグ」は、熟練料理人の目利きによる県産牛肉100%が賞味できる鉄板メニューです。
正月三が日は、元日は休業。1月2日・3日は通常営業です。
初詣など、寒い中体が冷え切った時にうれしい、アツアツ鉄板グルメランチはいかがですか?
【過去の紹介記事】鉄板演出も楽しい出雲の老舗『みみてい』のひと皿をとことん満喫
1月1日(水・祝) | 休業 |
---|---|
1月2日(木) | 11:00~14:00(OS13:30),17:00~20:00(OS19:30) |
1月3日(金) | 11:00~14:00(OS13:30),17:00~20:00(OS19:30) |
みみてい
ミミテイ
電 話:0853-23-3301
住 所:島根県出雲市天神町157-2 [MAP]
営 業:11:00~14:00(OS13:30),17:00~20:00(OS19:30)
休 み:水曜
駐 車:21台
情 報:HP
広島鉄板焼 HERA(出雲市平野町)
『出雲ドーム』近くにあるお好み焼き専門店。広島から取り寄せた麺に野菜をたっぷりと重ね、特製ソースで仕上げる広島スタイルのお好み焼きが自慢です。
看板メニュー「HERA焼」(990円)は、大葉の風味とチーズの濃厚さのバランスが秀逸。鉄板でじっくり丁寧に焼き上げることで野菜の甘みが染み出し、生地、食材、ソースが一体となったヤミツキ必至なひと品です。
正月三が日は1月1日・2日は休業。3日から営業再開です。
1月1日(水・祝) | 休業 |
---|---|
1月2日(木) | 休業 |
1月3日(金) | 11:00~15:00,17:00~22:00 |
広島鉄板焼 HERA
ヘラ
電 話:0853-24-2423
住 所:島根県出雲市平野町20-1 [MAP]
営 業:11:30~15:00,17:30~22:00、土日祝11:00〜15:00,17:00〜22:00
休 み:水曜(祝日の場合営業)
駐 車:15台
情 報:Facebook
カレーしか勝たん出雲店(出雲市荻杼町)
2023年11月にオープンした、山口県下関発祥のカレーチェーン『カレーしか勝たん 出雲店』。
最大の特長は、何といってもカレーが「鍋」で提供されること!定番の白いお皿ではなく、アルミ製の両手鍋にたっぷりと盛り付けられたカレーライス。インパクトも抜群です。
通常サイズの「並盛」(750円)、約2倍の「特盛」(1050円)。さらに並盛の約4倍にもなる総重量約2kgの「デカ盛り」(1860円)の3種からサイズが選べます。
チーズ、コロッケ、エビフライ、ハンバーグなど、トッピングも種類豊富にそろっていますよ。
正月は1月1日~通常営業です。
1月1日(水・祝) | 11:00~14:30(OS14:00),17:00~20:00(OS19:30) |
---|---|
1月2日(木) | 11:00~14:30(OS14:00),17:00~20:00(OS19:30) |
1月3日(金) | 11:00~14:30(OS14:00),17:00~20:00(OS19:30) |
カレーしか勝たん出雲店
カレーシカカタンイズモテン
電 話:080-3899-7644
住 所:島根県出雲市荻杼町490-1 [MAP]
営 業:11:00~14:30(OS14:00),17:00~20:00(OS19:30)
休 み:月曜(祝日の場合翌日)
駐 車:約10台
情 報:Instagram
神立中華 王福(出雲市斐川町)
2024年2月、神立橋のたもとにオープンした担々麺の人気店『王福(ワンフー)』。
担々麺は「特製」「坦々ワンタン」「台湾風」「汁なし」「台湾風」など複数から選べます。基本の「特製タンタン麺」は、まろやかなゴマの風味と複雑なラー油の辛さが効いた、まさに"コク旨”と表現するにピッタリの一杯。
麻婆茄子、ルーロー飯、天津飯など中華メニューも豊富なほか、キッズメニューも用意されています。
店内レイアウトはこんな感じ。カウンター5席に、テーブルは4人掛けが5卓。掘りごたつ式の座敷席も4卓用意され、小さい子どもと一緒でも安心して食事が楽しめそうです。
正月は1月1日は休業。2・3日は昼のみ営業です。
【過去の紹介記事】なぜ人気?出雲市民を虜にする『王福(ワンフー)』担々麺の美味しさの秘密
1月1日(水・祝) | 休業 |
---|---|
1月2日(木) | 11:00~14:00(OS13:45) |
1月3日(金) | 11:00~14:00(OS13:45) |
神立中華 王福
カンダチチュウカワンフー
電 話:0853-77-0615
住 所:島根県出雲市斐川町併川697 [MAP]
営 業:11:00~14:00(OS13:45),17:00~21:00(OS20:30)
休 み:月曜(祝日の場合営業)
駐 車:あり(共同)
情 報:Instagram
※掲載の情報は、記事公開時点の内容です。
状況の変化、情報の変更などの場合がございますので、最新の情報は店舗・施設のHPやSNSを確認するか、直接お問い合わせください。
鳥取・島根のお仕事情報
この記事を書いた人
ポスティング情報誌いかこい編集部 リポーター
いかちゃん&こいちゃん
タウン情報ラズダの姉妹紙「ポスティング情報誌いかこい」のマスコットキャラクターにして、リポーター(自称)!
“地元の魅力再発見”をコンセプトに、地元の人でも知らないマニアックネタをはじめ、とりあえず首をつっこんでみちゃうよ!