鳥取県の珍&レトロ自販機マップ。お出かけネタに【随時更新】

編集部いしやん
編集部いしやん

これまで紹介した鳥取県内の珍しい自販機&レトロ自販機まとめ

みなさん、こんにちは。山陰のタウン情報誌ラズダ編集部のいしやんです。

これまでラズダでは、山陰両県にある珍しいモノ売ってる自販機やレトロ自販機などを紹介。ですが件数が増えるにつれて、過去の自販機ネタが探しづらくなってきたので、マップにまとめてみました。

今回は鳥取県版です。

お出かけのヒント……になるか分かりませんが、何かのお役に立てたら……!

今後も定期的に更新していくので、最新の自販機記事もチェックお願いしますm(__)m

鳥取県の珍自販機&レトロ自販機の記事一覧

食べ物が買える自販機シリーズ

【2023年3月5日公開】
『花房精肉店』に肉自販機

【2023年2月27日公開】
境港にもラーメン自販機

【2022年12月5日公開】
国宝近くにスイーツ自販機。カステラ、どら焼きほか

【2022年12月2日公開】
どの名店買う?自販機で全国の人気ラーメンを食べ比べ

【2022年10月20日公開】
全~部、『ラーメン悟空』

【2022年9月2日公開】
洋食売ってる自販機

【2022年8月11日公開】
キンキンに冷えたオレオ売ってる自販機

【2022年8月2日公開】
澤井珈琲のコーヒー自販機

【2022年7月29日公開】
「昆虫食」売ってる自販機

【2022年7月26日公開】
魚の自販機、アイスもアリ

【2022年7月4日公開】
『ラーメン悟空』のラーメン自販機

【2022年2月7日公開】
新鮮!安い!卵売ってる自販機

【2022年1月25日公開】
ケーキ売ってる自販機に「パフェ」が追加されてる

【2021年12月28日公開】
高級食パンが買えるたまごの自販機

【2021年12月13日公開】
情報量が多すぎる自販機

【2021年12月6日公開】
パン屋のセレクトショップみたいな自販機

【2021年11月29日公開】
“世界一小さな山陰物産館”っていう自販機

【2021年11月24日公開】
肉売ってる自販機

【2021年8月30日公開】
チップスター推しの自販機

【2021年7月16日公開】
ケーキ売ってる自販機

【2021年2月24日公開】
たまごが買える自販機

【2020年9月8日公開】
キンキンに冷えたプリッツを売ってる自販機

レトロ自販機シリーズ

【2023年3月9日公開】
懐かしの乾電池自販機

【2021年5月19日公開】
レトロ自販機の聖地みたいな廃墟自販機

不思議?なレア自販機シリーズ

【2022年10月7日公開】
観光ガイドブック売ってる自販機

【2022年1月27日公開】
募金ができる自販機
2021年12月26日公開/2023年3月23日更新

※掲載の情報は、記事公開時点の内容です。
状況の変化、情報の変更などの場合がございますので、最新の情報は店舗・施設のHPやSNSを確認するか、直接お問い合わせください。

★あなたからの情報提供お待ちしてます!

シェアする!
このエントリーをはてなブックマークに追加
この記事を書いた人
編集部いしやん

タウン情報ラズダ編集部

編集部いしやん

島根・鳥取のタウン情報誌ラズダ編集部スタッフ。島根県松江市出身→浜田市→大阪→奈良→松江市在住。
「日刊webラズダ」では編集デスクを務めています(ただの机です)。喫茶店の冷えたおしぼりと、帽子が大好物な三十路。
日刊webラズダでは主にグルメ、ショップ、キッズ関係の記事を担当しています。あ、あとバツイチ&2児のシングルファーザーです。(←どうでもいい??)

【いしやんの過去記事一覧はこちら】

ラズダ公式Twitter

ラズダ公式Facebook

いしやんのInstagram(フォロー歓迎!)

会社のいしやんブログ